朝は雪がちらついていましたが、昼間は穏やかな晴れ。
気温も5℃と昨日よりは暖かくなっているようです。
本日は先日作ったマヨチーズロールパンのベーコン入り。
チーズが冷えると堅くなってしまうので、今回はロールパン型にして
中身を全部閉じ込めてしまうことにしました。
<材料>
・強力粉 370g
・砂糖 30g
・塩 7g
・ドライイースト 6g
・ショートニング 20g
・水 262g
マヨネーズ、ピザ用チーズ、スライスベーコン 適量
ショートニング以外の材料を混ぜてこね、 まとまったらショートニングを入れてこねる。
一次発酵…30分 パンチ…30分 二分割してベンチタイ…20分
麺棒で生地を伸ばしてマヨネーズを塗り、ピザ用チーズ、ベーコンをのせる。

ロールパン型に巻いて閉じ目を下にし、天板に並べる。

二次発酵…1時間。

200℃で13分焼いてできあがり。

具材を中に入れたので、パンが堅くならずに済みました。
ピザ用チーズを入れる時はこちらの方がいいようですね。
実はおからを30g入れようと思っていたら、すっかり入れ忘れてしまいました。
ほんと最近物忘れひどくてちょっとまずいかな。。。(-_-)
まぁ塩を忘れるよりいいですけど。
二次発酵の間に近くにおつかいに行ったらこんなの見つけました。
昨年の夏から台風にも吹雪にも負けずに何ヶ月壊れずに。。。